みなさんは「むちうち」が起こる原因は?と聞かれたら何を想像するでしょうか?
大抵の人は交通事故、追突事故などの衝撃によってむちうちが起こる、と想像されると思います。
しかし、私はむちうちは交通事故だけでなるものではない事を実際に体験しました。
ある日、私は突然くしゃみが出てそのまま首が動かなくなりました。
くしゃみは良く出ますが、くしゃみが出た瞬間、首と頭に何か走るものがありました。
何十年も生きてきた中で初めての経験です。
何が起きたのか解らず「あれ首が動かない」首を動かそうとしても動かない、身動きも出来ない。
傍に居た妻がお腹を抱えて笑い始め「何しているの」と。
でも笑うことも出来ない私を見て 異変に気づき「大丈夫?」。
「病院に連れて行って」と私は小声で頼み妻の運転で近所の整形外科に行きました。
問診票を書くのが恥ずかしかった。
(くしゃみをして首が動かないなんて)
レントゲンには 異常はなく診察の結果「むちうち」と診断されました。
先生の説明によるとちょっとした瞬間の動きが首に捻じりを生じさせた結果だそうです。
首に負担を掛けないようにと首を固定する「ネックレスト」を付け1週間の様子見で薬は痛み止めと胃薬が処方されました。
でも首の固定も長い日数は出来ないそうです。
首の周りにある筋肉の力を弱らせ 予後を悪くするとの事でした。
首の固定を人が見て「どうしたの」とよく聞かれました。
でも、「実はむちうちに・・・」、なんて説明するのが面倒で「ちょっと」と言って逃げていました。
それに、むちうちの原因がくしゃみだなんて恥ずかしくて人には言えませんでした。
それから、何日か経過しましたが、むちうちの症状は良くなりませんでした。
整形外科に通い続けましたが、むちうちは日にち薬だから、と言われて痛み止めの薬とシップで様子見を繰り返しました。
でも、むちうちの症状は改善されず、このまま整形外科に通い続けていいものか、だんだん不安になりました。
私は思い切って病院を代える事にしました。
色々と調べたところ、むちうちの専門治療を得意とする整骨院があるという事がわかったので、そこに通うことにしました。
整骨院に行くこと自体が初めての経験だったので最初は不安でした。
整骨院の先生は「すぐには治らないですが、でも通い続けたら絶対に改善しますよ」と言われました。
私は先生の言葉を信じで、そこの整骨院に通い続け、むちうちの専門治療の施術を受ける事を決意しました。
そして先生の言った通り、むちうちの専門治療の施術を受けるたびに、症状がどんどん回復していきました。
今ではもうむちうちによる痛みもすっかりなくなり普通に生活が出来るようになりました。
車の運転も普通に出来るようになりました。
むちうちは整形外科では直せなくても整骨院でむちうち専門治療の施術を受ければ、ちゃんと治る事がわかりました。
でも、もうむちうちは懲り懲りです、二度とむちうちにはなりたくありません。
ですので私は、くしゃみが出そうなときは頭と首を押さえ出来るだけソフトに、と心がけています。